皆さんはじめまして。モナミと申します。
記念すべき第1回目の投稿は、今年私がやたらとよく食べる「春雨」にしようと思います!
春雨と聞くと皆さんはどんな料理を思い浮かべますか??

私は学校で料理の勉強をするまではスープ春雨や、麻婆春雨、お鍋の具材で葛切りがないときに
仕方なく入れる程度でしか食べていませんでした(笑)
ですが、春雨って食べていなかっただけで色々アレンジがきくな~って気づきました。
チャプチェやスープ、サラダなど温冷使える万能さんです。
あのつるんっとした食感やのど越しも最高ですよね(*^^*)
それに家に常備しておけば冷蔵庫の中がたとえ悲しくても、何とかもう一品増やすことだってできちゃいます!
今回は、春雨料理の中でもお気に入りを紹介します!
夏にぴったりなさっぱり頂けるレシピです!(^^)!
さっぱり!中華風春雨サラダ
1人前 93kcal
〈材料〉2人分
春雨 30g
トマト 小1個
オクラ 3本
白ゴマ 小さじ2と1/2(5g)
粉末中華スープの素 小さじ1/4(0.6g)
砂糖 小さじ2(6g)
濃口醤油 小さじ1(6g)
酢 小さじ2(10g)
〈作り方〉
1. フライパンに湯を沸かして春雨を軟らかめに茹でる。
(袋に記載されている時間よりも1分ほど長めに)
2. トマトは洗っヘタを取り、食べやすい大きさに切る。
今回は縦横に半分+くし切りにしました。
3. オクラは5㎜幅の輪切りにする。
4. ゴマはすっておく。
ボウルにゴマ、調味料をすべて入れて、砂糖が溶けるまでよく混ぜ合わせる。
5. 4に春雨だけを入れてよく和える。
トマトオクラも入れてさらに和えたら出来上がり!
(春雨はよく水気を切ってから入れてください。)


先に春雨を調味料と和えることで春雨にしっかり
味がついて、味にしまりができるよ!