副菜

大根とエリンギの煮物

お出汁を効かせて薄めの味つけにしました。
大根とエリンギに味が染みてほっこりします( ´∀`)

〈材料〉2人分
大根   300g
エリンギ   1パック(100g)
青ネギ   10g
昆布   5㎝
水   400ml
粉末和風だし   小さじ1
醤油   大さじ2
味醂   大さじ1

〈作り方〉
1.大根は皮を剥いて、1.5㎝幅の半月切りにする。
 エリンギは食べやすい大きさに切る。
 青ネギは小口切りにする。
2.鍋に水と昆布を入れて10分ほど置いておく。
3.大根とエリンギを入れて火にかけ、沸騰させる。
 沸騰したら、和風だし、醤油、味醂を入れて柔らかくなるまで、煮る。
 器に盛って、ネギを散らしたら出来上がり!

煮物は煮たあとに一度冷やすことで、味がよく染みこむよ!

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。